このサイト(キニナルナル)の記事の中でも、こちらの記事↓
が、よく読まれているようなので(つまりは、情報を求めている方が多いようなので)…
僕の方でも「読者の方に何か新しい知見を与えられたら…」と思い、今回記事を執筆することにしました。
キーワードは「ギャップを利用した口コミ戦略」そして、「返報性の原理(法則)」です。
以下で詳しく解説していきますので、ぜひ最後までお付き合いください!
今すぐこの記事のまとめを読みたい方はこちら>>
【ギャップを利用した口コミ戦略】お客さん「100円で脇とVラインの脱毛が6回できる?嘘でしょ?胡散臭い!」←こう思わせたミュゼの勝利
今日現在の話ですが、Googleの検索窓に「ミュゼ 100円」と打ち込むと…
以下のような検索キーワードが候補としてあがってきます。
候補としてあがってくるということは、それなりに多くの人が、そのキーワードで検索しているということです。
この中でも注目すべきは…
- ミュゼ 100円 からくり
- ミュゼ 100円 嘘
こちら2つの検索キーワード。
本当なの?なんか裏があるんじゃないの?嘘なんじゃないの?胡散臭い!からくりを知って、騙されないようにしなきゃ!
…と。
すべての方がこう思ってるいるかはわかりませんが…
きっと一定数の方は、上記のように思っていると思います。
そして、“そう思わせることに成功したこと”が、ミュゼがここまで“全国に店舗を拡大できた要因の一つ”だと僕は思っています。
好意的な口コミが広がるのはどっち?あなたが人に伝えたくなるのはどんな時?
例えばの話…
超高級レストランに行って、“まあまあ美味しい料理”が出てきても
好意的な口コミを人に伝えようとは思わないと思うのですが…
「価格設定おかしくない?」と思うほどに安い料理店で“まあまあ美味しい料理”が出てきたら…
…と、身近な人に好意的な口コミを伝えたくならないですか?
しかし!
めちゃくちゃ美味しかったら、良い口コミが生まれるのは必然と言えるでしょう。
ミュゼはまさに後者に該当します
ミュゼの場合は…
…と。
ところが、蓋を開けてみたら、ただただ良質なサービスを提供してもらえるというわけです。
もちろん中には「予約が取りづらい」だとか「スタッフとの相性が合わない」などの理由で酷評する方もいるとは思いますが…基本的には、前述の通り「顧客満足度が高い」(=良質なサービスを提供している)脱毛サロンなので、良い口コミが広がるのは想像に難くないかと思います。
あなたは「返報性の原理(法則)」という言葉を知っていますか?
返報性の原理(法則)とは?
人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くが、こうした心理をいう。この「返報性の原理」を利用し、小さな貸しで大きな見返りを得る商業上の手法が広く利用されている。出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/返報性の原理
※マーケティング・ビジネスの世界では広く知られている知識の一つです。
つまり、何が言いたいかというと…
当然のことながら…
いくら100円という激安価格で脱毛できるといっても、劣悪なサービスだったとしたら、好意的な口コミは広がりません。
むしろ…
と、“やっぱり予想通りだった”という悪い口コミが広がり、経営が成り立たなくなることでしょう。
寧ろ規模は拡大し続けています。
なぜか?
それは…
“徹底的に「良質なサービス」を提供しているから”
これに尽きるでしょう。
そう思った人の中に…
…という欲が出てきた人(もしくは、最初からそのような想いを持った人)がいたとしたら…
それはもう…
新しく自分に合ったサロンを探すのは手間ですし、そもそもミュゼの脱毛・対応・サービスに満足しているわけですから「他の部位もぜひ!」となることは想像に難くないかと思います。
ミュゼの激安脱毛の“からくり”まとめ
からくりが分かれば、1番お得に脱毛できる人もわかる!
ミュゼで1番お得に脱毛できる人とは?
現時点(2020年4月時点)で言えば…「一度100円を支払うだけで“両ワキ・Vラインを5年間脱毛し放題のキャンペーン”」のみを利用する人です。
最後に
「ミュゼの初回限定キャンペーン」=「超お得なサービス以外のなにものでもない」ということをご理解いただけたかと思います。
もちろんミュゼとしては…
「初回限定キャンペーンを利用した方には、その後も他のコースを契約してほしい…」と思ってるに決まっていますが…
選ぶのは消費者の自由です。
ですので…
「自分が脱毛したいと思う箇所=キャンペーン脱毛の対象」ということであれば、あまり気負わず申し込みされることをおすすめします。
この記事の内容は、あくまでも僕目線の認識・解説であり、ミュゼ内部の人間から聞いた話でもなければ、ミュゼが公式にアナウンスしているものでもありません。その点、悪しからずご了承ください。
コメント