前回、精神科医の名越康文先生のYouTubeチャンネルをご紹介しました。
今回も、そんな聞き流し系のYouTubeチャンネルをご紹介!
今回は、一冊の本の内容を分かりやすく、そして聞き取りやすく紹介してくれるYouTuber『アバタロー』さんのチャンネルについてお伝えします。
- 『アバタロー』チャンネルって?どんな動画があるの?
- アバタローってどんな人?
- おすすめの動画を教えて!
『アバタロー』チャンネルとは?
2019年7月から動画投稿をスタートした『アバタロー』さんのチャンネル。
要約版オーディオブック?
最近、「オーディオブック」という、本を聞くためのサービスが増えてきましたよね。
あのAmazonが配信している「Audible(オーディブル)」というオーディオブックサービスが有名かもしれません。
しかし、当たり前ですがこのようなサービスには月額料金が発生します。
もちろん、丸々一冊、聞く読書がしたい方にはオーディオブックがおすすめですが、忙しい方には、要約されたものがおすすめ!
『アバタロー』さんのチャンネルは、まさに要約版のオーディオブック!
ラジオDJのような声で1冊の本を解説!
一冊の本をだいたい20分前後で分かりやすく要約し、それを聞かせてくれるのが『アバタロー』チャンネル!
例えば、ジェームス・W・ヤングの『アイデアのつくり方』という一冊。
聞き取りやすさもさることながら、本の解説や著者の説明、また短く要約され、分かりやすくまとめられた本の内容にもかなり満足できると思います。
アバタローって一体何者?
最近、#アバタロー さんというYouTuberの書評動画をよく観てます。
・本のセレクト
・落ち着いた解説
・内容の分かりやすさこのチャンネルで興味を持って、瀧本哲史さんの「僕は君たちに武器を配りたい」を買いました。本を買うまでの導線にもなっていて素晴らしい。https://t.co/vTdKl5ogJs
— 小鳥遊@発達障害を「仕事のすすめかた」でカバーしてはたらく会社員 (@nasiken) September 3, 2020
ラジオDJボイスの読書家さん、一体どんな方なんでしょう…?
本業は外資系企業で管理職?
アバタローさんは顔出しも、自分の素性も全く明かしておらず、分かることといえば男性ということのみ…。
アバタローと申します。
普段は某外資系企業で、管理職をしています。
このチャンネルでは、人生に役立つ聞き流しコンテンツを、ラジオ感覚でゆる~く、不定期に配信しています。出典:https://www.youtube.com/channel/UCduDJ6s3mMchYMy2HvqalxQ/about
そう…!本業は某外資系企業で、管理職!
自分の手でゼロからモノを作りたかった?
アバタローさんの個人的な情報は見付かりませんでしたが、なんと!あのビジネス情報サイト『ダイヤモンド・オンライン』のインタビューに答えておりました!
アバタローさんがYouTuberになったきっかけについて、このように書かれていました。
アバタローさんがYouTubeの世界に惹かれたのは、創造性が発揮できる場だからだという。以前挑戦したツイッターやインスタグラムは自分自身がすぐに飽きてしまったが、自分の手でゼロからモノを作るYouTuberには魅力を感じ、動画制作に腰を据えた。
再生数を意識して流行りの本を紹介するのではなく、古典などに書かれていることと現今の情勢がリンクしている点を抽出し、視聴者向けにアウトプットする。それに対してコメントで「面白い」という反応が返ってきたときの喜びはひとしおだという。
アバタローさんが副業としてYouTubeを選んだのは、「自分だけの世界を樹立したい」という気持ちも会ったからなのだとか…。
アバタローチャンネルおすすめ動画!
おはようございます☀
今日はアバタローさんのYoutubeから
『話を聞かない男、地図が読めない女』
男性が1日に平均7000語話すのに対して
女性は20000語
話すという行為自体の意味合いも違う
女性は言葉で男性は沈黙でストレスを解消する#アバタローhttps://t.co/UuliQxM3JU
— フラシカ@朝活・筋トレ・読書の人 (@frcica1979) May 26, 2020
ハムレット
まずは、あのシェイクスピアの四大悲劇のひとつである『ハムレット』!
「ハムレットとオムレットって似てるよね!」ぐらいの知識しかない、私のようなあなた!
後編はこちら。
あやうく一生懸命生きるところだった
次は、韓国でベストセラーになったハ・ワンさんのエッセイ『あやうく一生懸命生きるところだった』をどうぞ!
たったの17分で完全読破した気分…!
時間術大全
最後に、このチャンネルで最も再生されている、ジェイク・ナップ&ジョン・ゼラツキー著の『時間術大全』!
「読みたいと思ってたけど…」という方、凄く分かりやすいのでぜひ聞いてみて下さい!
難しい本が分かるってありがたい!
【失読気味な方に猛烈に推したい動画】
▶️https://t.co/XTEIaQkDDf
本編=21m12s#アダム #ビジネス書 #書評
【21分解説】ORIGINALS
誰もが「人と違うこと」が出来る時代
~新時代に強い人材になるためのポイント5選~
著:#アダム・グラント73回視聴•20200530(17:51 20200531)#アバタロー 7.68万 pic.twitter.com/hf3tUvzYqs
— 淼 (@eklyKrUlBOLih8y) May 31, 2020
アバタローさんの凄いところは、とにかく説明が分かりやすいということ!
難しそうな本こそ、そのまま読むより、アバタローさんの書評を読んだ方が理解できるような気がします。