こーすけ
とは言うものの…
ワタクシ、「ういろう」に対してそれほど魅力を感じていなかったのです。
が、しかし!
僕の中で革命が起きました。
そうです、今回ご紹介する「菊屋」さんの「ういろ」を食べて、僕の中で大きな変化が起きたのです。
どう変化したかを具体的に言いますと…
「モチモチしていて美味しいけど、まぁ敢えて買うまでもないよね」が
「定期的に購入し味わいたい、めちゃくちゃ美味しい食べ物。」へと変化しました。
こーすけ
菊屋のういろとの出会いは突然に…
菊屋のういろを僕がどうやって知ったか…
それは、いきつけのカフェのマスターからのお土産です。
カフェのマスター
そう言われ、受け取った菊屋のういろ…

モチモチのプルンプルンで正に生ういろ…
こーすけ
ひと口で心奪われ「コレ、めっちゃ好きー!」ってなりました。笑
出来立てを食べた感想&全種類食べた感想
僕が初めて食べた菊屋のういろは黒糖味。
これがまぁ~衝撃の美味しさだったので…
こーすけ
というわけで、早速行ってきました!笑
売り切れで買えなかったら悲しいので、開店時間に合わせてお邪魔してきました。
で、購入したのが以下の3種(白・さくら・抹茶)と黒糖味の計4本です。(4本で税込2,000円)

出来立ての黒糖味を食べてみた感想
こーすけ
で、出来立てのういろ(黒糖味)を食べてみた感想ですが…
こーすけ
です。笑
こーすけ
とは言え、出来立てのういろ…
こーすけ
ういろを求めやってくるお客さんのために
「毎朝早起きして、丹精込めて作ってるんだろうなぁ…」と
2つの意味であたたかいものを感じました。
白・さくら・抹茶を食べた感想
家に帰ってから、白・さくら・抹茶の3種を食べたわけですが…
言うまでもなく、全種類美味しかったです!!
こーすけ

まとめ
名古屋名物のういろ…
こーすけ
僕は今回の経験を通して…
ういろを食べたことがない方
あるいは食べたことはあるけど
…と思ってる人に
こーすけ
お節介にも、そう思ってしまいました。笑
僕のおすすめは前述の通り、抹茶です。
こーすけ
こーすけ
菊屋の店舗情報&地図
店舗情報
【電話番号】:052-935-3873
【営業時間】:9時半~19時
【定休日】:不定休(菊屋の公式サイトをご確認ください。)
【駐車場】:なし
【アクセス】:千種駅から歩いて約5分