12月、忘年会のスタートと共に、クリスマス、大晦日、お正月、新年会と、イベントを言い訳においしいものをたくさん食べる。
着々と体重を増やしていることに薄々気付いているが、「寒いから」と出不精に拍車がかかる。
そして気が付いたら、とんでもない体重になっている…!
毎年一発目の目標が、とにかくまず「ダイエット!」という女子のみなさん、結構多いのでは?
体重計の故障を疑いたくなるほど、短期間で体重が増加してしまう恐ろしい正月太り。
「できれば来年、激太りは避けたい!」
「だが、ご馳走は食べたい!」
そんなあなた、そして自分のために、お正月太りを防ぐための方法を調べてきました!
食べ方のコツ
一年で一番おいしいものが食べられる季節。「ダイエットのために…!」と我慢できるほど私はできた人間じゃないです。
スタートは野菜
私の家族は毎年、七草がゆを食べる頃くらいまで一家で仲良く便秘です。
恐らく圧倒的に食物繊維が足りていない、野菜不足なんだと思います。
食事の最初に食物繊維を取ることで、血糖値を急激に上げないことはもちろん、食物繊維は水分を含んで腹持ちを良くする働きがあるので、できるだけ野菜から食べ始めるようにしましょう。
いつもより噛んでみる
これは主にお正月のケースですが、「気が付いたら私、ずっと食べてる…」という経験はありませんか?
昼間からお酒を飲みながら、ずっと食べてる。
ちょこちょこ口に入れるものだから、自分的にはそんなに食べてない気がするんですよね。
でも、おせち料理のスペースがガラ空きになってきてハッとするんです…。
お正月は常に食べ物が置いてあるご家庭も多いと思います。そんな時はできるだけ、いつより意識して噛むようにしてみて下さい。さりげなく満腹中枢を刺激しましょう!
高カロリーおせち
おせち料理は高カロリー&塩分多め&糖質高め。
■食べる量は控えめに!少量で高カロリーのおせち
だてまき 小2切れ 1人前……80kcal
牛肉牛蒡巻き 1人前……132kcal
黒豆 1人前……57kcal
昆布巻き 1人前……153kcal
煮しめ 1人前……314kcal
松風焼き 1人前……92kcal
田作り 1人前……78kcal
鰤照り焼き1人前……211kcal
栗きんとん 栗2粒分……170kcal■少し安心!? カロリー控えめおせち
くわい煮 1個……29kcal
海老の照焼 1尾分……61kcal
菊花蕪 1個……22kcal
紅白なます 1人前……39kcal
酢ハス 1人前……23kcal
数の子 2切れ……20kcal
かまぼこ 2切れ……40kcal■雑煮(餅1個分)
塩鰤雑煮 320kcal
鶏肉入りすまし雑煮 208kcal
白味噌仕立て 162kcal
運動のコツ
お正月に思い切りスポーツする人ってなかなかいないと思います。
血行を良くして基礎代謝UP!
しかし、寒いということは血行が悪くなっているということでもあります。
血行が悪くなると基礎代謝も悪くなり、太るだけでなく、むくみや更なる冷えにもつながります。
年末年始はできるだけのんびりとお湯につかり、お風呂で血行促進しましょう。また、外出する際はしっかりとした防寒対策も忘れずに!
ながら運動
お正月は、ついついボーっとテレビを観て過ごすという方も多いと思います。
気が付いた時にテレビを観ながら、スマホを観ながら、ストレッチやヨガ、筋トレ、ながら運動で充分ですので、体を動かすようにしてみましょう。
少しの運動でも基礎代謝は上がり、カロリーの消費につながります。
アルコールにも注意!
年末年始のイベントと言えばアルコールがセット。
アルコールは飲み過ぎると満腹中枢がバカになっちゃいます。食べるつもりはなかったのに、食べ過ぎの原因に。
また、糖質たっぷりのビールを選ぶなら、焼酎やワインを。ビールが飲みたいのなら糖質がカットされた新ジャンルのものにしてみるなど、お酒の選び方ひとつで随分違いますよ。
我慢しすぎず楽しくおいしい年末年始を
年に一度の楽しいイベント。親しい友人や恋人、大切な家族とおいしいものを食べるのはこの上ない幸せです。
「太りたくないから…!」と我慢してはせっかくの楽しいイベントが台無し。
この時期は「体重を減らすぞ…!」というよりも、「できるだけ現状維持!」くらいの気持ちで過ごしてみてはどうでしょう?