韓国を拠点に、日本でも活躍する美容系YouTuberの会社員Aちゃん。
ゆき
これまでも、Aちゃんに関しての記事を書いてきましたが…。


今回は、彼女のおすすめ化粧品、そのなかでもベースメイクにスポットを当ててご紹介したいと思います!
しかも!なかなか手に入らない韓国コスメではなく、必ず日本で購入可能なものを厳選しました!
そして!「なかなか出かけられない」「買い物に行く暇がない」、そんなあなたのために!3大ネットショッピング市場(Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング)で必ず手に入るもののみリサーチ!
今回は、ベースメイクの中でも以下の3部門に分けてご紹介します。
- 化粧下地(プライマー)
- コンシーラー
- ファンデーション
ゆき
目次
Aちゃんおすすめベースメイク16選
今回ご紹介する「Aちゃんおすすめベースメイクコスメ」は、一番最近(2019年9月)に公開された「Aちゃんのコスメ収納」動画から厳選しました!
動画はこちら▼
Aちゃんが現在持っている全てのベースメイクコスメの中から、彼女がおススメしていて日本でも買えるものだけをご紹介します!
ゆき
化粧下地(プライマー)部門

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=IjBJeJ6_IRw
まずは、ベースメイクの基盤!外壁を固めるために重要な基礎作り!
ゆき
ベースメイクプライマー
これだけのコスメを所持しているAちゃんが、「頻繁に使った」と言う化粧下地はメイクアップフォーエバーのもの!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
メイクアップフォーエバー
ステップ1スキンイコライザー
「小じわを埋めるのではなく、肌を引き上げてくれるような使い心地」と語るA ちゃん。
ゆき

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
また、ゲランの24金入り高級化粧下地「ロール エッセンス エクラ」10,200円(税抜)によく似ているというプチプラ化粧下地も!
ゆき

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
エチュードハウス(画像左)
グロウ オン オイル ボリューム ベース
クリオ(画像右)
プレステップ モイスト プライマー
ゆき
「冬の乾燥肌にはエチュード、通年で使えるのはクリオ」とのこと。
ポアプライマー(毛穴用化粧下地)
ゆき

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
クリオ
プレステップ ポア プライマー
こちらがベネフィットの「ポアフェッショナル」▼
ゆき
アイプライマー(目元用化粧下地)
アイメイクの発色を良くするためのアイプライマー(目元用化粧下地)。
Aちゃんの愛用品はJUNG SAEM MOOL(ジョンセンムル)!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ジョンセンムル
アーティストオールフィクス アイプライマー
2,509円(税抜)
こちらは、「アイシャドウの発色を良くさせてアイライナーが長持ちし、目元の小じわまでも埋めてくれる」という優れもの!
ゆき
コンシーラー部門

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=bFRl7oKAmgM
続いては、コンシーラーなのですが、リキッドタイプとクリームタイプ、ポットタイプが登場します!
リキッドタイプ

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ザ・セム
カバーパーフェクション チップコンシーラー
858 円(税込)
ゆき
しかし、Aちゃんいわく、こちらよりもカラーバリエーションが厳密なクリーミーコンシーラーの方がおすすめとのこと!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ザ・セム
ミネラライジング クリーミーコンシーラー
ゆき
クリームタイプ
ベースメイクに「プチプラは使いたくない」という方には、クリームタイプのメイクアップフォーエバーがおすすめ。

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
メイクアップフォーエバー
フルカバー エキストリーム カモフラージュクリーム

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=IANcqFYak3E
メイクアップフォーエバーのコンシーラーについてはこちらの動画で熱く語っています▼
ゆき
ポットタイプ
最後はポットタイプのコンシーラーをご紹介します。

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
クリオ
キルカバー ポットコンシーラー
ちなみに…、ポットタイプではないですが、同じくクリオのエアリーフィットコンシーラーもおすすめだそう!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
クリオ
キルカバー エアリーフィットコンシーラー
ゆき
ファンデーション部門

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=bFRl7oKAmgM
まだまだ続きます!ここからはファンデーションの中でも、クッションファンデとリキッドファンデをご紹介!
ゆき
クッションファンデーション
ゆき
マットタイプ
マットタイプならJUNG SAEM MOOL(ジョンセンムル)!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ジョンセンムル
エッセンシャル スキン ヌーダー
ディオールやエスティーローダーなど、ハイブランドのクッションも使ってみたけれど、こちらが一番!とのこと!
しっとりタイプ
また、しっとりタイプのおすすめは、またまたクリオ!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
クリオ
キルカバー アンプル クッション
ゆき
クリオのクッションファンデについてはこちら▼
リキッドファンデーション
最後を飾りますのは、みんなの親友リキッドファンデーション。
ゆき
マットタイプ
マットな仕上がりなら、ゲラン!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ゲラン
パリュール ゴールド フルイド
カバー力にも満足しているそうで、「高い価値がある」ファンデーションだそう!
「いやちょっと高いよ…」という方におすすめなのがTHE FACE SHOP(ザ・フェイスショップ)のファンデーション。

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ザ・フェイスショップ
インクラスティング ファンデーション
ゆき
その人気の理由なのですが、あのエスティーローダーの神ファンデ「ダブルウェア」に似ているから!とのこと!
Aちゃんは「ダブルウェアの欠点を克服した」とも語っています。
ゆき
しっとりタイプ
最後はしっとりタイプのリキッドファンデーションをご紹介します。

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
ランコム
タンミラク
ゆき
ただ、弱点はカラーが黄色っぽいのと価格が高いとのこと…。
「高いのはちょっと…」というあなたに!「ほぼタンミラク」のプチプラリキッドファンデも教えてくれました!

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=GsMtbqDA534
エチュードハウス
ダブルラスティング セラムファンデーション
ゆき
まとめ
以上、怒涛の如く「会社員Aちゃんの愛用化粧品(ベースメイク)」についてご紹介しました!
今回ご紹介した商品は全て日本で手に入りますし、インターネットでも購入可能です。
ゆき