ウナ
- 毛穴が目立つ
- 顔の色むらが気になる
- 時間が経つとテカってしまう
もし上記のような悩みをお持ちでしたら…
色々な下地を試してみた私がたどり着いた“答え”…
以下の2種類の下地をぜひ一度お試しください!
- 花王ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地
- イプサ スーパーマットコンシーラー
ウナ
目次
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地

※最新のパッケージと異なります。
ウナ
キレイな肌に見せたいっていう希望を、ただただ叶えてくれる下地です。
「テカらない」「くずれない」「毛穴カバー」を全面に押し出した他の下地たちを軽くいなす素晴らしさなのです!
こちら、9年連続で下地の売り上げナンバーワンとのこと!
ウナ
仕上がりは神
ウナ
「テカリ・色むら・毛穴」←冒頭に書いた悩み
この悩み全部を解決した肌に仕上がります。
つけたてでもそんなにベトベトせず、次のファンデも塗りやすいです。
なんならこの上にルースパウダーだけでもいいくらいに、完成度の高い肌が出来上がります。
ウナ
薬指で優しくのせる
付け方ですが…
ウナ
1円玉から5円玉の間くらいの量で
ウナ
まぁとにかく多く出す必要はありません。
なぜなら伸びが良いからです。
そして、ムラになったり、モロモロしたのができたり、先につけた日焼け止めなどと混ざっておかしなことになったり…ということは起こりません!
結構高級な下地であっても起こり得るこれらの現象も、すべて許さないのがプリマです。
ウナ
話が逸れてしまいました…
まとめると…
適量を優しいタッチで塗るだけで、ムラなくキレイにつきますよって話でした。
イプサのスーパーマットコンシーラー
ウナ
保湿で有名なイプサが作った、テカリ防止とは…!?って期待に胸膨らませて使ってみたら、「なるほど、そういうことか!」って感じましたね…。
テカリは防ぐけど、乾燥はさせない
保湿のイプサの矜持とでもいいましょうか…。
テカリを防いでくれます。それに、乾燥も同時に防いでくれるんです!
そもそもテカリって、体質ももちろん関係あって、基本的には潤い不足を感じた肌が焦って皮脂を出すことで起こるんですよね…。
つまり、テカリ防止のためにただ皮脂を吸着すればいいってものでもないということ。
その辺のバランスをしっかり考えて作られた下地が、このスーパーマットコンシーラーです。
Tゾーンなど、テカリが気になるところにのせるだけ
使用方法もいたってかんたん。
プリマの下地をのせる前につけます。
鼻や眉間など自分がテカリやすい箇所に、のばせばいいだけ。
さて、クルクル塗るか、スーッと塗るか問題についてですが…答えは「人による」です!
皮脂が原因の毛穴は割と丸いので、クルクルがオススメ。
年齢によるたるみ毛穴だと、逆らってスーッと塗るのがオススメです。
ウナ
この記事のまとめ
ウナ
- プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地
- イプサ スーパーマットコンシーラー
ウナ
・夜になってもテカらない
・伸びが良いのでつけすぎ注意
・薬指で軽いタッチでつければ毛穴カバーがうまくいく
・テカリを防ぎつつ保湿してくれる
・皮脂毛穴はクルクル塗りを!
・たるみ毛穴は逆らってスーッと塗りを!
・こちらもつけすぎ注意!
ウナ